解体・撤去工事例
事例1) 機械設備基礎解体・撤去工事
鉄筋コンクリート造の機械基礎の解体・撤去工事を行いました。
工場敷地内での工事でしたが、お客様の業務を一切止めることなく行いました。
当社では、工場が稼働しながらでも施工できます。
事例2) 建屋解体・撤去工事
鉄筋コンクリート造2階建の建物の解体工事を行いました。
隣接している土地・建物に配慮して慎重に作業を行いました。
久志本組の解体・撤去 3つの特長
- 建物の規模を問わず対応
当社では、工場・倉庫・アパートなどの大型建物から、住宅・店舗・ガレージ・プレハブ倉庫などの小さな建物まで、豊富な経験と実績を元に、規模を問わず安価に対応します。 - 現場担当者が一貫して対応
当社は担当者が工程・費用など、すべてを管理し、不測の事態にも迅速・丁寧に対応します。また、解体・撤去工事では騒音・ほこり・がれきなど解体工事で近隣にご迷惑をかけがちです。
近隣の方々への配慮を常に怠らず、事前にクレームやトラブル防止に努め、クレーム等が発生した場合も担当者が適切に対応します。 - 建設リサイクル法に対応
床面積80m2以上の解体工事では、工事着手の7日前までに発注者から都道府県知事に対して分別解体等の計画等を届け出る義務があります。当社では、届出書類の作成・提出をお客様にかわって行います。
また、解体時に出る廃棄物等の収集・運搬・処理に関するマニフェスト(産業廃棄物管理票)についても必ず作成し、適正に廃棄物処理を行っております。
解体・撤去工事の流れ
建物構造 | 目安金額(税別) |
---|---|
木造 | 1坪あたり 25,000円~30,000円 |
鉄骨造 | 1坪あたり 25,000円~30,000円 |
鉄筋コンクリート造 | 1坪あたり 35,000円~45,000円 |
※建物に含まれる材料等、地域と条件によって変わります。
※上記費用はあくまで目安であり、現地調査を行い、見積書にて金額をご提示させていただきます。
「解体・撤去」に
興味を持った方は・・・・
興味を持った方は・・・・
こちらのページもオススメ!!